~参加のきっかけ&準備期間編~
商談ができる大規模展覧会『クリエイターEXPO】初参加の備忘録。
準備するにあたって先輩方の記録に非常に助けていただいたので、
私も先人に倣って記録を残します。
制作物の具体的な内容は次記事へ!(準備中)
参加のきっかけ
きっかけはやはり2023年、
アフタヌーンティー本を作って初めてCOMITIAに参加したこと。
心のホームであるとうらぶジャンルの皆さまからも
そのほかの方からも評判がよくてハピハピハッピー。
この時点で薄々感じていたことですが、
どうも私、食べ物の絵だけ異様に上達が速い気がする。
もしや得意分野なのでは?と感じました。
漫画はなかなかうまくならないのに…
そんな折、予約戦争を勝ち抜き
同人占いで有名な湊きよひろ先生に占っていただく機会に恵まれました。
自己紹介がわりにアフタヌーンティー本を持っていったところ
「こういうイベントもあるよ」と教えて頂いたのがクリエイターEXPO。
描ける人を求めている個人や企業がやってくる、商談メインの展覧会。
たまたま湊先生が直前に参加されたばかりだったため、
占いそっちのけで詳しく教えていただきました。
湊先生の同人占い体験記はまた別記事でちゃんと描きたい……
描こう描こうと思って期を逃す。
お前はいつもそうだ
一次創作漫画の祭典・COMITIAに参加したことで
「いろいろ描いてみたい」
「違う方面で経験値を積んでみたい」
という欲が出たことにより参加を決意。
確かこの時はちょうど夏のクリエポの〆切直前でしたが、
さらにひとつ先のイベント(11月)ならば早割で数万安くなる時期でもありました。
コミケの15倍くらいする出展料に盛大にビビりながら、
清水の舞台から飛び降りる気持ちで申し込んだのでありました……
開催までの主だった動き
日付 | クリエポ側動き | 自分側の準備や備考 |
---|---|---|
2023 | ||
12.4 | 申し込み&払込 | |
2024 | ||
8.20 | 出展社専用サイト案内 | |
9.10 | 再・出展社専用サイト案内 | |
9.12 | 出展社サイト用の仮置きバナーを作ってみる。 一旦放置。 | |
9.13 | 小間位置修正の連絡 | 申請時に指定したブース位置が、 会場レイアウト変更により再配置との連絡がくる。 過去の先達のレポを見ると珍しいことでない模様。 契約日時順で選ばせてくださるので 不公平感はなし。 |
10.3 | (株)鈴木電機さんから 電気工事の要不要のご連絡 | 電力工事はとりかえしがつかない要素だからか、 個別で「使います?」と確認がきたのはこちらだけ。 自ブースは電気は使わない旨とお礼をお伝えしたら、 これに対してもとても丁寧なお返事を頂く。 ただただ好印象。 |
10.7 | 出展位置・小間番号決定 | |
~月末 | ひたすらアフタヌーンティー本②用の食べ物絵を描く期間。 この時点で気合入れた絵をたくさん仕上げておいたのは 後々大正解だった。 | |
10.31 | 独自ドメイン取得。 このあたりでCOMITIA新刊を諦める。 クリエポ準備に意識が切り替える。 | |
11.1 | 名刺入稿。 | |
11.3 | 出展要項を改めて確認。 提携の搬入会社さんの申請〆切が5日までと知って 慌てて申し込むものの、 集荷期限が14日であることがわかり辞退。 (※この時点でポートフォリオはギリギリの予定) | |
11.4 | パネル・差し入れ用のシール入稿。 | |
11.5 | 搬入申し込み〆切 | 看板娘を描く。タペストリー作成。 |
11.6 | タペストリー入稿。 出展社サイトのヘッダ画像・プロフ画像を修正。 出展社用サイトが一通り完成。 | |
~11.8 | ポートフォリオを2日で作成して入稿。 入稿が必要なものはここで一旦終わり。 | |
11.11 | 第17回出展申込ページ オープン | 個人サイトを作り始める。 ここまでで一番慣れない作業で苦戦。 |
11.14 | クリエポから電話がかかってきて、 「次回申し込みは今がはお得ですよ」と教えていただく。 電話慣れした丁寧な女性のお声。 とりあえず3日間参加してから決めようと思う。 | |
11.15 | 帰りに足りない文房具などを買い足す。 引き続き夜はサイト作り。 | |
11.16 | ヤマトさんに集荷依頼。 同時にポートフォリオが届くも、 A4がものすごくでかくて重くてかさばると知って 慌てて追い集荷を頼む。 一昼夜のうちにあっちこっちに動かされて、 ポートフォリオたちもさぞ驚いたことでしょう。 | |
11.17 | COMITIA150。盛況でハッピー! | |
11.19 | 前日搬入 | |
11.20 | 1日目START |
年明けから「エキスポの準備するんやで!」と友人に尻を叩かれていましたが、
本格的に作り出したのは11月に入ってからでした。ギリギリがすぎる。
言い訳するとですね、
・事前工事や申請は不要
・使える素材が一通り揃っていた
→準備期間に新しく描いたのは看板娘とアイコンのみ
・グッズや冊子を作り慣れている
・使い慣れた印刷所が複数あり、各納品物の必要納期がなんとなくわかっている
・性格的にブースト短距離走型
一応材料と条件がそろっていた上で「いける」の判断ありきのあれそれなので、
私と同じタイプの方以外は参考にしてはいけませんよ!
何事も早め早めが一番です。わかってはいるんです!
まずは先輩方の過去レポ巡り
パソコンの予期せぬエラーや家の設備トラブルで、
「備忘録としてここに残す」という
名も知らぬ偉人の手記に助けられた経験はございませんか。
私はあります。
というわけで、今回も頼るべきは先達の知恵。
まずは過去に参加された方々の記録を辿り、
設営写真などを参考に何を用意すべきかリサーチしました。
『クリエイターEXPO』でちょっと検索するだけでも、
たくさんの方がためになる記録を残してくださっています。
すでに何度も参加なさってる方からは、効果的なブースづくりのコツを。
初参加の方からは、初めてだからこその気づきや学び、何より勇気を。
皆さま惜しげもなく公開してくださっていて、本当にありがたかったです。
私のレポートもそのうち誰かのお役に立てるといいなと思います。
どこ向けにアピールする?
先輩方のブースづくりを見ていると、
「こういうジャンルのお仕事得意です/待ってます」という意志表示として
『児童書』『絵本』『広告』『デザイン』『介護』『美容』『教育』『ゲーム』…などなど、
マッチングしやすいようにジャンルを挙げておられる方が多いです。
実際ぶらぶらと流し歩いている時に、自分が求めているジャンルが明記されていたら
思わず足が止まることでしょう。
これは大事なアピールだと思いました。
というわけで、私も最初のうちは『お料理』『レシピ』『子供向け』…などなど、
特に好きなジャンルをピックアップしてパネルを作っていたのですが。
正直。正直な話。
いろんなジャンルに興味ある……
お友達に相談したところ、
「あなたは初参加だし、自分の得意をアピールしてみるのはどうか」
というアドバイスをもらい、ネーム横につけるパネルはこういう感じにしてみました。
まぎれもなく得意分野で、好きな分野でもあります。
このアピール方法が吉と出るか、凶と出るか……
「そういうのが得意なら、こういうのは描ける?」なんて
ご興味もってくださる方がいらしたらいいなと思います。
クリエポ用に新たに作成した印刷物
ひと通りリサーチして、新しく作った印刷物は下記のあたり。
・ブースのサイズに合わせたタペストリー
・A4ポートフォリオ
・名刺(新調)
・ブース装飾用のパネル
・差し入れに貼るためのシール
机の長さは90㎝とあったので、ブースクロスはCOMITIA用のクロスをそのまま利用。
ブックスタンド・ディスプレイ什器・ミニポスタースタンド等も上に同じ。
什器として新しく買ったのは折り畳み用の4段ラックのみでした。
しっかりしている分、これを抱えて手搬入は無理な程度には大きいし重い。
100均の組み立て棚を使い捨てでよかったかも?とやや後悔するものの、
こればっかりは使ってみないとわからないので待て後日。
そのほかの備品購入・各製品の詳細は次の記事で詳しく語ります。
搬入はクロネコヤマトさんに
同人系の印刷会社さんがイベント会場に直接搬入してくださるサービスは一般的ですが、
クリエポは同人イベントではないので思った通り対象外。
というわけで、すべて一旦自宅に納品してもらった上での発送スタイルを選びました。
宅配便で送ったのは
・1箱目(でかい4段ラック・パネル・サンプル用の本や展示物など)
・2箱目(追い集荷。ポートフォリオ①)
・3箱目(追い集荷。ポートフォリオ②)
の計3箱。
もともとは①だけのつもりで
残りは前日と初日の手搬入でどうにかするつもりでしたが、
A4サイズ・マットコート135kg/16頁のポートフォリオが超でかくて重かったので
急遽追い集荷となりました。A4、でっっっかい!!!
ほんとに!? ほんとにポートフォリオはA4が適切サイズなんですか!?
提携業者である近鉄コスモスさんは集荷〆切が14日で
ポートフォリオ到着に間に合わなかったため、
いつもお世話になっているクロネコヤマトさんに。
お値段は張るけど何かと便利なのが近鉄コスモスさんで、
お値段優先なら他宅配業者さん…という印象です。
ちなみにヤマトさんには
- 前日(設営日)の午前中配達指定
- 備考欄に『本人不在の場合、ブースに置き配を』と明記
- 集荷日は16日(設営日は19日)
でお願いしました。
要項に記載されている送付先記入例の『261-8550』は
幕張メッセの固有番号で、
クロネコヤマトのWEB集荷申し込みフォームに入力すると
エラーが出てしまい狼狽えましたが、該当住所の郵便番号で事なきを得ました。
ちゃんと届けていただけるかドキドキ
無事届いていたか、搬出はどうだったかはまた後日!